運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1987-08-27 第109回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

私も大相撲は好きですから、大相撲放送はしてもらいたいわけです。しかし同時に、大相撲があれば国会中継が五時になって、なければ六時になる、これはちょっと変じゃないかなというのがあるのです。大相撲はやりながら、同時にもう一つチャンネルで、これはこれで保障するというようにできるのではないかと思うわけです。  

佐藤祐弘

1986-11-25 第107回国会 参議院 逓信委員会 第2号

また、このスポーツ放送がどんどん放映料が上がれば、今NHKが、ちょうどこの間の日曜までやっていました大相撲放送なども、今のところ春日野理事長の、何といいますか、NHKに対する理解でNHK独占ということになっていますけれども、万が一、理事長がかわり、相撲協会の方も放映権料をもっと取りたいというようなことになれば、大相撲放送NHKから離れてしまう。そうしますとコマーシャルが入ってきます。

平野清

1986-03-24 第104回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

先生がおっしゃった相撲放送の最中も、実は四時のところと四時半のところと五時、それから五時半、優勝の賜杯授与が終わった直後と時間を割いて放送するなど、昼間の時間にも相当多面的、多角的に報道したと思っております。  それから番組の中では、特別にニュースという時間をこさえなくても、随時テロップ等でダブらせまして、国電とか道路の状況などはできる限り細かに伝えたつもりでございます。  

川口幹夫

1978-05-11 第84回国会 衆議院 逓信委員会 第18号

相撲放送につきましては世上いろいろ取りざたされているとおりでございまして、相撲協会との良好な関係を保つことが一方には非常に必要だという判断をもちまして、私の責任で五月場所につきましては従来どおりの放送時間としたわけでございます。したがいまして、この席で申し上げたことが結果的に間違いになりまして、非常に強く責任を感じております。

堀四志男

1978-03-28 第84回国会 参議院 逓信委員会 第4号

いま言ったように、長年手がけてきた相撲放送もいろんな取りざたをされている。で、私の知人が申しますのは、まごまごしているとどうもこういうビッグイベントと言うんでしょうかね、こういう行事が、バレーボールも加えて何か民放に全部してやられてしまうんではないか、この辺も心配だなと、こういうふうに言っているわけですね。これは私の危惧に終わればいいと思いますけれども、過去の実績だけでは私はもう解決できない。

木島則夫

1978-03-02 第84回国会 衆議院 逓信委員会 第7号

それからNHK相撲放送をとめて、あれはそういう内容ではありませんという訂正をして納得をしてもらうような報道をしたのは午後五時二十五分からになっておるはずです。大体三時間ぐらい時間にずれがあるから、連携がうまく行っておるのかということをお伺いしたわけです。しかし、もうそれはいいです。  

阿部未喜男

1975-12-09 第76回国会 参議院 逓信委員会 第4号

しかし、そのことを恐れていたんでは今日真に民主主義を貫くことはできないのではなかろうかという点でございますけれども、そうでないと、相撲放送外国フィルム放映しかやることなくなってしまうのではなかろうかという気がします。  それともう一つは、大変にユニークで、NHKにしては珍しく——報道の問題と教育の問題、別にいたします、この際。これは全く公正中立を真に目指していなければならない問題です。

青島幸男

1974-03-28 第72回国会 参議院 逓信委員会 第7号

相撲放送の大切さも解ります。しかし、今年度程国民の政治に対する関心度を度外視するわけにはいかないと思います。むしろ、相撲放送よりは国会に対しての国民の心を捨てさせる様な放送姿勢に疑問を感じます。この点いかがでしょうか?」「当日の第三チャンネルは四時三十分〜五時三十分中止とあります。」「二つのチャンネル権を持つNHK融通性はないものでしょうか?」

木島則夫

1973-07-17 第71回国会 参議院 逓信委員会 第16号

逆に言うと、私ね、相撲放送なぞをどういう理由でやっているのかわからない。おそらく国技だからと言うかもしれませんですね、国技中継しているのはNHKだけなんです。最初のうちは民放も全部相撲やっていました。だけれども見る人が少ないから、だんだん視聴率が落ちるから民放はおりちゃったんです。NHKだけがやっているんです。——やってもけっこうですよ。

松岡克由

1965-02-24 第48回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第3号

たとえば相撲放送にしても、NHKもあれば、TBSもある。夜十一時から十チャンネルもやっておるわけです。同じ相撲を二組も三組もでやることはない。解説者が違うのだけれども、相撲自身は同じです。そういうふうに内容についての指導性がない。したがっていま私が私案を申しますから、この私案に対する御検討を願いたい。即答はどうでもいいです。私は、縦割りにやってもらいたいと思う。

田原春次

1958-01-28 第28回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

和達政府委員 先ほどラジオと電報と電話のお話をしたのですが、ラジオ民放でやりましたが、これは私、相撲放送をやっておるかどうか存じませんので、NHKの方で相撲放送をやっておるとしますと、第一放送でおそらく注意報が出ますので、第二の相撲を切ってまでやらなかったのじゃないかと思いますが、これは調べてみます。

和達清夫

1954-05-25 第19回国会 参議院 電気通信委員会 第22号

(笑声)私も相撲放送なんか見ておつて、始終これは大変なことだろうなと思うのですが、どうもその点が私わからないのですが、さればといつてラジオ東京はそんなことを一遍も持込んだこともありませんし、併し連盟においてもそういうことを抗議をしたことはないと思うのですが、その点はどういうふうにしたらいいものか、常識的に考える以外に途はないのじやないか、こういうふうに思われます。  

鹿倉吉次

  • 1
  • 2